1000のマイルも1から

プリンスポイントとANAマイルの二兎を追うブログ。マイペースで綴ってます。

プリンスポイントの貯め方 ~ 誰でも出来るこんな方法

プリンスホテル、西武鉄道、西武ライオンズの親会社である西武グループが展開するメンバーシッププログラム「SEIBU PRINCE CLUB」。ANAマイルとか楽天スーパーポイントなどに比べれば、マイナーな存在だと思いますが、うまく貯めれば、非常にお得にホテルに宿泊出来たり、レストランで食事ができるポイントプログラムです。

SEIBU PRINCE CLUBロゴ

今日の記事では、プリンスポイントの貯め方を①西武グループのサービスを利用して貯める②永久不滅ポイントで貯めるという2つの方法で、紹介したいと思います。

西武グループのサービスで貯める

プリンスホテル&リゾーツで貯める

プリンスホテルのフロントやレストランで、決済時にSEIBU PRINCE CLUBカードを提示すれば、プリンスポイントが貯まります。決済金額108円毎に1ポイント付与されます。

SEIBU PRINCE CLUBカードがクレジット機能付きのものであっても、そのカードによる決済は必須ではありません。実際に私も決済時には、「決済はこちらで」とANA VISAワイドゴールドカードを差し出し、「ポイントはこちらに」といって、SEIBU PRINCE CLUBカードセゾンゴールドを提示しています。

なお、SEIBU PRINCE CLUBカードセゾン(ゴールド)保有者は、プリンスホテル内のレストランで5%割引が受けられますが、それには、SEIBU PRINCE CLUBカードセゾン(ゴールド)による決済が必要となります。

決済は部屋付けを利用しよう

ホテル周辺の施設を利用する場合で、支払を部屋付けできるものは、なるべく部屋付けにすることをお勧めします。

例えば、軽井沢プリンスホテルでは、夏はアミーチアドベンチャー、冬はスキーでアウトドアを楽しむことができます。アミーチへの入場料、レンタルスキー、スキー学校等は、その場で支払をすることができますが、部屋付けにすれば、宿泊料とともにプリンスポイントが付与されます。

プリンスステータスサービスの上級会員なら増量

プリンスホテル&リゾーツに特化した会員サービス「プリンスステータスサービス」のプラチナ会員、ゴールド会員の場合は、付与されるポイントがそれぞれ30%増、10%増になりお得です。

極めてざっくり言うと、プリンスホテル&リゾーツの利用額が、年間50万円に達すればプラチナ会員、20万円に達すればゴールド会員になります。利用額は、本人のものである必要はありません。家族分でも友人分でも、決済した会員の実績となります。

なお、年間の利用金額に拘わらず、クレジットカードであるSEIBU PRINCE CLUBカードセゾンゴールドを保有していれば、カードホルダーはプリンスステータスサービスのゴールド会員となり、プリンスホテル&リゾーツの決済では、常にポイントが10%増量となります。

SEIBU PRINCE CLUBカードセゾンゴールド券面

会員のステータスは、プリンスホテルのシステムの登録されています。従って、自身のステータスを示しているカードを持ち歩く必要はありません。PRINCEポイントを登録できるカードがあればOKです。

私は、現在プリンスステータスサービスのプラチナ会員です。でも、プラチナの会員証は持ち歩いていません。家に死蔵してあります。

SEIBU PRINCE CLUBカード プラチナ 券面

プリンスポイントを付与してもらう際は、SEIBU PRINCE CLUBカード セゾン ゴールドを使っています。それでも、下図のポイント獲得履歴で確認できるとおり、プラチナ会員としてポイントは30%増量されています。

30%のプラチナボーナスが付与されているポイント通帳 

25日はポイント2倍デー

宿泊だと、なかなかタイミングを合わすことは難しいかもしれませんが、毎月25日は、ポイントが2倍になります。この日にチェックアウト&清算できるとお得です。プリンスステータスサービスのプラチナとゴールドメンバーの方は、2倍された後のポイントに対し、さらに30%・10%増量になります。

 

西武グループ商業施設で貯める

西武グループは、他の電鉄グループに比べると、小売りがやや弱いです。電鉄グループは、百貨店を展開しているのが当たり前ですが、西武百貨店(セブン&アイグループ)はとっくの昔に、西武鉄道とは全く関係がなくなっています。また、元西武系スーパーの西友は、米国ウォルマートの子会社です。

それでも、駅に直結あるいは隣接している以下の商業施設で、プリンスポイントを貯めることが可能です。付与レートは、108円の支払いにつき1ポイントです。

 

  • ビッグボックス(高田馬場)
  • ペペ(西武新宿、本川越、飯能、入間)
  • 新横浜プリンスペペ
  • Emio(西武鉄道の一部の駅)
  • 西武ショッピングプラザ(小手指・新所沢)

 

上記商業施設にテナントとして入っている多くの店舗で、プリンスポイントが貯まります。ただ、一部対応していない店もあるので、注意が必要です。詳しくは、こちらのページで確認してください。

 

西武グループが運営する商業施設では、通常のお買い物でポイントが付与される以外に、ポイントが2倍になる日や西武ライオンズの勝利に結びつけたポイント付与があります。

それらを一覧表にまとめてみました。 

施設名 (1) (2) (3) (4) (5)
西武新宿ペペ
BIGBOX高田馬場
西武本川越ペペ
西武飯能ペペ
西武入間ペペ
新横浜プリンスペペ
グランエミオ大泉学園
西武ショッピングプラザ
エミオ池袋
エミオ練馬
エミオ中村橋
エミオ富士見台
エミオ練馬高野台
エミオ石神井公園
エミオ保谷
エミオひばりヶ丘
エミオ東久留米
エミオ所沢
エミオ武蔵関
エミオ田無
エミオ新所沢
エミオ狭山市
エミオ武蔵境

 

  •  (1)毎月25日はプリンスポイント2倍
  • (2)地下食品フロアで毎週土曜日プリンスポイント2倍
  • (3)埼玉西武ライオンズ連勝プリンスポイント - 埼玉西武ライオンズ公式戦期間中の連勝数に応じてポイントプレゼント(勝った翌日にポイント加算)
  • (4)エコスタンプでプリンスポイントプレゼント - お買いあげの際に、マイバッグ(お買物袋)をご持参いただくと、レジにてスタンプを1個捺印。
  • (5)毎月25日は来店ポイント10ポイントプレゼント

 

百貨店・スーパーが無いため、小売部門が西武グループの弱点ですが、軽井沢プリンスショッピングプラザだけは出色です。未だ、行かれたことがないかたは、是非足を運んでみてください。軽井沢駅の目の前です。

軽井沢プリンスショッピングプラザでも、もちろんプリンスポイントが貯まります。さらに、SEIBU PRINCE CLUBカードセゾン(ゴールド)で決済すると、永久不滅ポイントが2倍付与されます。この特典も見逃せません。

 

西武鉄道の運賃で貯める

西武鉄道を利用することで、プリンスポイントを貯めるのは、以下の二つの形態があります。

SEIBU PRINCE CLUBカードセゾン(ゴールド)で定期券を購入

定期券の発券機で、決済にSEIBU PRINCE CLUBカードセゾン(ゴールド)を使うと、プリンスポイントが108円につき1ポイント貯まります。もちろん、永久不滅ポイントも同時に貯まります。

特急券の購入にSmoozを利用する

特急レッドアローの特急券の購入に、チケットレスサービスであるSmoozを使うと、クレジットカードの決済による積立額に対し、108円 = 1ポイントのレートで、プリンスポイントが付与されます。

クレジットカードは、SEIBU PRINCE CLUBカード セゾン(ゴールド)を使うことが必要です。 

スマイルリンクで貯める 

スマイルリンクとは、PASMOとSEIBU PRINCE CLUBのメンバーシップを紐づけるサービスです。スマイルリンク対応サービスで、PASMOを使って決済をすると、108円につき1ポイントのレートで、プリンスポイントが貯まります。

主要な対象サービスは、駅構内・周辺の自販機、駅のコンビニTomony(西武鉄道とファミマのコラボ店舗)、西武スマイルパーク(駅周辺のコインパーキング)です。

実際に付与されるとこんな風に表示されます。

スマイルリンクを使った時のポイント獲得履歴 

スマイルリンクは、時折、自販機ポイント10倍キャンペーンが実施されます。その時は、積極的に自販機を利用しています(笑)。

ポイント積算のタイミング

ポイント加算のタイミングが、同じ西武グループでもサービスによって違います。

プリンスホテルで決済すると、直後にポイントが加算されます。商業施設や自販機は、たいてい翌日です。一番遅いのが、特急券購入サービスであるSmoozで、2-3週間かかる場合もあります。

 理由はわかりませんが、Smoozの場合は、気長に待ちましょう。

永久不滅ポイントを貯めて交換する 

プリンスポイントは、永久不滅ポイントから、交換できます。交換レートは、永久不滅ポイント200ポイントにつき、プリンスポイント1,000ポイントです。

永久不滅ポイントは、ポイントが永久に消滅しないというメリットがある反面、ポイント還元率は通常0.5%しかありません。今時、なんとも言い難い魅力の無さです。

そのまま漫然と利用していても、なかなかスピーディーにポイントが貯まりません。そこで、以下のような工夫が必要となります。

永久不滅.comで貯める

永久不滅.comは、クレディセゾンが運営するいわばポイントサイトです。オンラインでショッピングをする際、このサイトを通せば、永久不滅ポイントが数倍~十数倍貯まります。

一方、クレジットカード発行案件、外為口座開設等の高額案件はありません。クレカ発行が無いのは、業種柄しょうがないですね。外食モニター案件はありますので、運よく当選できれば、一気に5-600ポイント(2,500円~3,000円相当)の永久不滅ポイントを貯めることができます。

他のセゾンカードのポイントを合算する

永久不滅ポイントのプリンスポイントへの交換は、SEIBU PRINCE CLUBカードセゾン(ゴールド)の限定サービスです。他のセゾンカードでは出来ません。

しかし、他のセゾンカードに貯まった永久不滅ポイントをSEIBU PRINCE CLUBカードセゾン(ゴールド)の永久不滅ポイントへ合算することが出来ます(本人名義でなくとも、同居・同一姓の家族間であれば可能です)。そうすれば、他のセゾンカードで貯めた永久不滅ポイントをプリンスポイントに交換することが可能です。

この制度を利用して、永久不滅ポイント還元率0.5%超のカードをメインに決済すれば、永久不滅ポイントを通常のペースより早く貯めることが可能です。

還元率0.5%超のカードとしては、以下のカードがあります。

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレスカード

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレスカード券面

年会費10,800円(税込)ですが、永久不滅ポイントが、通常の1.5倍貯まります。ポイントの還元率は、0.75%です。

永久不滅ポイント1ポイントの価値を5円と仮定すると、1,000円決済毎に2.5円お得なわけです。セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレスの付帯サービスの価値を考慮せず、純粋に付与されるポイント(1ポイント5円換算)だけで、10,800円を回収すると仮定すると、年間4,320,000円の決済が必要です。

みずほセゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード

みずほセゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード券面

みずほ銀行である程度以上の取引がある個人向けのプラチナカードです。インビテーション制なので、自ら申し込むことはできません。年会費は、21,600円(税込)ですが、永久不滅ポイントが通常の2倍になります。増量されるポイントだけで年会費を回収するには、年間4,320,000円の決済が必要です。

FreeBO!

FreeBO!券面

これは、将来的な可能性の話です。セゾンではなく、UCカードにFreeBO!というリボ専用カードがあります。このカードは、常にUCの永久不滅ポイントが2倍付与されます。年会費は無料です。

自分で確認したわけではないですが、一回の支払額をMAXに設定すれば、実質一回払いのカードとして、手数料ゼロで2倍の永久不滅ポイントが手に入れられる、、、というネット上の噂です。

UCカードの親会社はセゾンで、現在セゾンカードとの基幹システムの統合が進められています。当初の予定では、2014年10月26日に統合が完了すると発表もされていました。しかし、直前の9月18日に延期が発表され、2年半経った今も完了していません。2016年11月10日発表のクレディセゾンの中間決算資料によると「2017年度下期以降」となっていますので、まだ1年程度先みたいです。

統合が完了した暁には、セゾンの永久不滅ポイントとUCの永久ポイントの統合が可能となるようです。そうすれば、FreeBO!で手数料ゼロで2倍の永久不滅ポイントを手に入れ、SEIBU PRINCE CLUBカードセゾン(ゴールド)の永久不滅ポイントに統合。最後は、プリンスポイントに交換するということが、実現できるかもしれません。あくまで希望的観測ですが。

(2017年10月29日追記)

 セゾンカードから、2017年11月26日にセゾンカードとUCカードとの顧客情報を統合するとの発表がありました。これにより、セゾンとUC両方の永久不滅ポイントも自動的に合算されます。

 ⇒ ついに実現!UC&セゾン永久不滅ポイント合算

案内の中に、リボの取り扱いについても説明がありました。

セゾン・UCカード リボ払いの説明画像

上記の図に記載のとおり、リボの場合、締め日(10日)の5日後の15日から、手数料(利息)が発生してしまいます。画像には注意書きがありましたが、それによるとリボ宣言(三井住友VISAカードのマイペイすリボと同様のサービス)の場合も同様の計算方法になるとのことです。
従って、手数料負担ゼロもしくは極めて少額の手数料で、ポイントを2倍獲得するのは不可という結論になります。 

以上追記

おサイフケータイiD連携

ドコモのケータイ・スマホにiDアプリを入れ、決済カードにセゾンのカードを指定すると、そのiDを使った決済については、永久不滅ポイントが2倍付与されます。

「セゾンiD利用で永久不滅ポイント2倍」のバナー

iDは事前チャージが必要なく、全く持ってクレジットカード感覚で利用できるスグレモノです。

ただし、SEIBU PRINCE CLUBカードセゾン(ゴールド)に、ドコモのiDは連携できません。iD連携が可能なセゾンカードを別に作り、そこで貯まった永久不滅ポイントを、SEIBU PRINCE CLUBカードセゾン(ゴールド)の永久不滅ポイントに統合する必要があります。

私は以前、自分のスマホに入れたiDを妻の名義のクラブ・オン カード セゾンに紐づけし、妻名義のクラブ・オン カード セゾンに貯まった永久不滅ポイントを、自分名義のSEIBU PRINCE CLUBカードセゾン ゴールドに統合していました。そんなことが出来るんです。

結論:プリンスポイントを貯めるベストの方法は?

以上、大きく分けて、①西武グループのサービスを利用して貯める方法、②永久不滅ポイントを貯める方法の2種類の手段を説明しました。

結局、ベストの貯め方とは何でしょうか?①の西武グループのサービスについては、利用できる機会があれば、積極的に利用しましょう。塵も積もれば山となるです。1000のマイルも1からです。

②は、ポイントサイト&クレジットカードの組み合わせですね。やはり物事、組み合わせが大事です。プリンスポイントを貯めるなら、西武グループのサービスを利用しつつ、クレジットカードも駆使する複合技でいきましょう!

 

【このブログのその他の記事】

 ⇒ プリンスポイントの紹介 ~ 1ポイントの価値はANAマイルに比肩

 ⇒ プリンスポイントの使い道 ~ 宿泊券への交換が絶対お得!

 ⇒ プリンスホテル会員プログラム【プリンスステータスサービス】とは?

 ⇒ SEIBU PRINCE CLUBカード セゾン/ゴールドの紹介

 ⇒ ANAの特典満載のカード SFC取得のススメ

 

当ブログではGoogle Analyticsを利用して、アクセス解析を行うためにcookieを使用しております。Google Analyt
icsで集計したデータは、当ブログのアクセス解析や改良、改善の為に使用させていただくものとします。なお、cookieは個人を特定する情報を含まずに集計しております。Googleによるデータの使用に関しては「ポリシーと規約」をご覧ください。