1000のマイルも1から

プリンスポイントとANAマイルの二兎を追うブログ。マイペースで綴ってます。

西武百貨店の駐車場が3時間無料!クラブ・オンカード セゾン ゴールドの紹介

今日は、我が家でお世話になっている、クレジットカードの紹介をしたいと思います。

そのカードは、クラブ・オンカード セゾン ゴールド。オフィシャルに説明しているWEBはページは無く、ネット上の情報もあまりありません。

クラブ・オンカード セゾン ゴールド券面

我が家は、妻の名義で保有していますので、手許にある資料等を使って、どんなカードなのか紹介したいと思います。

クラブ・オンとは

クラブ・オンとは、西武百貨店の会員向けサービスです。

買い物客は、クラブ・オンに入会することにより、西武百貨店の買い物でポイントを貯め、貯まったポイントを買い物の支払いに充当することができます。

クレジットカード機能の付かない、クラブ・オンカードは、13歳以上であれば発行することができます。

クラブ・オンカード 券面

クレジットカード機能付きであるクラブ・オンカード セゾンは、18歳以上が発行可能です。

クラブ・オンカード セゾン 券面

ただし、クレジットカードですので、審査があります。クラブ・オンカード セゾンは、セゾンカードでもあるので、クラブ・オンポイントに加え、決済にこのカードを使えば、永久不滅ポイントも付与されます。

 

クラブ・オンは、前年の買い物額に応じて、翌年度に受けられるサービスのレベルが決まります。保有しているカードが、クレジット機能付きクラブ・オンカード セゾンであっても、実績を記録するには提示するだけでよく、決済に使う必要はありません。 

発行の条件・維持の条件

発行条件

クラブ・オンカード セゾン ゴールドは、クラブ・オンカード セゾンの上位カードです。西武百貨店で一定額以上買い物をしたお客さん向けに、インビテーションが送られ、本人が申し込んで審査に通れば発行されます。

問題は、どの程度買い物をすれば、インビテーションが受け取れるか、ということですが、明確な基準は示されていません。ネット上の情報では、年間100万円の買い物実績で、インビテーションが来ると言われています。 

個人的にも、100万円が基準というのは、説得力があると思っています。その理由は後で説明しますが、クラブ・オンカード セゾン ゴールドを目指すのであれば、年間100万円の買い物を目指しましょう。

我が家の場合、2年位前にアベノミクスの株高のお陰で多少潤い、ちょっとした貴金属を購入したお陰で、年間100万円程度(正確にはわかりません)の買い物実績となり、インビテーションを頂きました。

ちなみに、その次の年は100万円なんて遥か彼方でした。

維持の条件

1年で100万円分利用し、インビテーションを受けとり、クラブ・オンカード セゾン ゴールドを取得すると、維持のハードルは2年間で100万円の買い物に下がります。この点は、カード発行送付時に同封されていたパンフレットに、明確に記載がありました。 

クラブ・オンカード セゾン ゴールドは2年間で100万円の買い物をすると、継続更新になる旨を説明しているパンフレットの抜粋

クラブ・オンカード セゾン ゴールドの主なメリット

クラブ・オンカード セゾン ゴールドの会員になると、以下のようなサービスが受けられます。

  1. 西武・そごうの駐車場を3時間まで無料で利用可能
  2. 西武のプラチナサロン、そごうのロイヤルサロンを利用可能
  3. サロンコンシェルジュからサービスが受けられる
  4. 商品の取り寄せができる
  5. 担当セールス付きサービス

この中で、我が家が最も利用しているのは、1の駐車場3時間無料サービスです。

我が家の主要利用店舗は、西武百貨店所沢店ですが、駅前に用事があるときは西武デパートの駐車場に停めています。西武デパートの総合案内の人から、駐車券を貰う必要はありますが、西武デパートでの買い物は必要ありません。

次に、2のサロンの利用ですね。買い物で疲れたときに、喫茶店に入らずに休めるのは良いです(笑)。

3 ~ 5は、全く使ったことはありません。担当者の名前はわかっていますが、しゃべったことはありません。先方から、連絡もありません(笑)。まぁ、連絡来ない方が気が楽でいいです。

ちなみに、5を除く、1~4のサービスは、クラブ・オンカード セゾン ゴールドを持っていなくても、年間100万円の買い物をすれば、翌年利用することができます。

クラブ・オンの会員になると、会員向けのサービスが提供されますが、提供されるサービスは、前年の年間買い物額により決まります。100万円を達成した会員向けのサービスが、常時の1~4と同一なのです。

インビテーションの基準が、買い物額100万円であるという予想に、説得力があるとしたのは、このためです。

ただし、クラブ・オンカード セゾン ゴールドを手に入れずに、買い物実績だけで1-4のサービスを維持しようとすると、年間100万円の買い物を続けなければなりません。これは、なかなかハードです。

クラブ・オンカード セゾン ゴールドを入手すれば、全く同じサービス(+ 担当も付く)を、2年で100万円の買い物という、半分のハードルで維持することが可能です。

クレジットカードとしての一般的な情報

クラブ・オンカード セゾン ゴールド ブランド別ラインアップ写真

我が家的には、西武百貨店のパーキングカードとして利用していて、クレジットカードとして決済に使うことは無いですが、クレジットカードとしての基本的な機能も紹介していおきます。

申込資格 安定した収入があり、社会的信用を有する原則27歳以上の方
年会費 無料
国際ブランド VISA、JCB、Amex
ETCカード あり(無料)
家族カード 4名まで発行可能
旅行傷害保険 国内外とも無し
空港ラウンジ 無し

国際ブランドとして、Masterは無いです。私の手元には、2015年1月9日付けのパンフレットと2015年3月1日付けのパンフレットがあります。1月9日付けでは、Masterもラインアップされていましたが、3月1日付けでは無くなっていました。

また、当カードはセゾンカードですので、上記に加えて、セゾンカードとしての機能も付随します。詳細は割愛しますが、下記のリンクでその内容は確認できます。

www.7cs-card.jp

一般的なゴールドカードとの比較

クラブ・オンカード セゾン ゴールドは、ゴールドカートとはいえ、一般のゴールドカードとはかなり趣が違います。

そもそも、年会費無料です。

一方、一般のゴールドカードには付帯する、旅行傷害保険は全くありません。空港のラウンジも使えません。

クラブ・オンカード セゾン ゴールドは、西武百貨店での買い物に関連するサービスに特化したカードなのです。

ミレニアムカード

セブン&アイホールディングス傘下の百貨店は、西武百貨店とそごうです。クラブ・オンカードは、西武百貨店のカードです。一方、そうごのハウスカードは、ミレニアムカードといいます。もともとは別系列だった西武百貨店とそごうが、揃ってセブン&アイの傘下に入ったことで、両カードの機能面での統合が図られてみました。

今現在では、クラブ・オンカードとミレニアムカードは、名前が違うのみで機能は全く一緒です。

最後に

大都市の繁華街にある店舗だと、その使い勝手はわかりませんが、所沢店程度の店舗規模、周囲の環境だと、無料駐車特典は非常の重宝しています。我が家は、そのためだけにこのカードを保有しています。

このカードは、決済目的ではなく、付帯サービス目的で発行した典型的なカードなのです。

では、また!

【その他の記事】

 ⇒ PARCOカードクラスSはラフォーレホテル&リゾーツ6千円引き

当ブログではGoogle Analyticsを利用して、アクセス解析を行うためにcookieを使用しております。Google Analyt
icsで集計したデータは、当ブログのアクセス解析や改良、改善の為に使用させていただくものとします。なお、cookieは個人を特定する情報を含まずに集計しております。Googleによるデータの使用に関しては「ポリシーと規約」をご覧ください。